|
|
|
毎日、生産されるダンボールの品質確認を実施しています。
この品質確認は生産部門だけではなく、営業・総務など全社員で
取り組んでいます。生産されたダンボール全種類をそれぞれランダム
で1枚ずつ抽出し
「問題は無いか?」「印刷に不備は無いか?」
を確認しています。
また、他部門による確認を行うことにより生産部門ではあまり考慮
されない点での確認も行えるので第三者から見ても品質が良く問題の
ないダンボールの出荷が行えます。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
昭和物産では、品質の維持向上のため毎朝品質における取り組みの
確認と生産部門全体での機器状態把握および各ラインの生産能力の
確認を行っています。
これにより生産部門での品質、生産性を把握し
「遅れているところはないか?」「生産物の質に低下がないか?」
「あった場合における改善方法はなにか?」を全体で把握し、
問題の解決と予防を行っています。 |
|
 |
|
|

|